「MacBook Pro」がすごく欲しくなるレポート
kamiz | | Mac
「最新「MacBook Pro」の本当の意味」
ITmediaで、林信行氏によるレポート「最新「MacBook Pro」の本当の意味」
が掲載されています。
ご自身のデスクに置かれている「MacBook Pro
」の写真が何枚か掲載されて居るんですが、その美しいことったら...。この写真を見てしまったら、速攻で「MacBook Pro
」が欲しくなります(笑)やはりデザインが美しいので、自然と美しい写真になってしまうのでしょうね。このデザインはもう変わらないような気がします。ジョナサン・アイブも大変です。なにせ、アップルの最高のデザインは自分の仕事。それを超えなければならないのは自分のみ。でもデザイナー冥利に尽きる嬉しい悲鳴でしょうね。
Intel CoreとIntel Core 2との最大の差「32ビットか64ビットか」について詳しく書かれています。Mac OS X“Leopard”は64ビット性能が強化されることもあり、パフォーマンス向上が期待できるそうです。
そしてやはり「BootCamp」で使う「Windows Vista」の話題。
二本指スクロールも可能。内蔵iSightや内蔵マイク、USB FAXモデムにも対応した。最新の「BootCamp 1.1.2」を使えば、最高性能の「Windowsノート」になると述べられています。
そして、このように締められています。
現在はプロ用アプリケーションが快適に動く37%高速なノート型Macとしてひかえめに存在感をアピールしながらも、来年以降はMac OS X「Leopard」や、Windows Vistaなどの登場でさらに大きく魅力を開花させる。この新しいMacBook Proは、息長く楽しめるマシンとなりそうだ。
やべッス。「MacBook Pro」めちゃ欲しくなってきたッス。
PowerBookG4 1.5Ghz の下取りいくらかなぁ。
新着記事
-
2018-04-19MacBookシリーズの違いと比較と選び方【2018春版】
-
2018-03-13【スタバ新作】ムースフォームラテ先行レビュー
-
2018-02-28毎日使う電気ケトル「バルミューダ ザ・ポット」レビュー
-
2018-02-15白いぺんてるサインペン「はがきサインペン黒」レビュー
-
2018-02-11バルミューダの空気清浄機「AirEngine」を徹底的に検討してみた!
-
2018-02-10【2018年春】パナソニックの空気清浄機を徹底的に検討してみた!
-
2018-02-09【2018年版】技術力No.1ダイキンの空気清浄機を徹底的に検討してみた!
-
2018-02-08【2018年版】大人気なシャープの空気清浄機を徹底的に検討してみた!
-
2018-02-07Beats Studio Wirelessのアームが折れた!修理どうする?
ランキング
-
No.1|2013.11.18圧倒的保温力な冬のアウター!マクマードパーカをオススメする理由
-
No.2|2013.12.10Bluetooth音楽非対応ナビとiPhoneで音楽を鳴らす方法
-
No.3|2015.05.23【保存版】アップルローンを利用するメリットと注意点
-
No.4|2013.06.28この夏からPerfumeを聴く人にオススメする名曲35選
-
No.5|2014.07.03Beats Studio Wireless レビュー
-
No.6|2013.03.22コレがiPad miniの容量不足を改善する運用方法だ!もう足りないなんて言わせないよ絶対!
-
No.7|2015.05.29MacBook Pro Retina 15-inch(Mid2015)レビュー|驚愕の完成度を誇る最強ポータブルMacをとくとご覧あれ
-
No.8|2014.03.17象印スチーム式加湿器EE-RH50レビュー!短時間で湿度60%のスチーム力!
-
No.9|2013.05.10iPad歴3年男子が伝える迷わずにiPadを選ぶ方法
-
No.10|2014.12.25グレゴリースケッチ22 レビュー|MacBook Pro 15インチを持ち歩くためのリュック