MacBookPro Early 2011 15インチのレビュー

アップル
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

MacBookPro Early2011 15インチ を購入しました。

mbp_05

MacBook Pro(MC721J/A)
2.0GHzクアッドコア
Intel Core i7
4GB 1333MHz
500GB 5400 rpm
Intel HD Graphics 3000
AMD Radeon HD 6490M 256MB GDDR5
内蔵バッテリー(7時間)
1,680×1,050高解像度非光沢ディスプレイ

mbp_06

連休丸三日悩み抜き悶絶しました

1. iMac21.5とMacBookAirの構成にしたらどうか。
2. 今更Core 2 Duoを2台所有したくない。
3. MacBookAir13はiOSの母艦となり得るか。
4. MacBookAir13をハイスペックにするなら、MacBookPro13の方がCPが良い。
5. MacBookPro13は画面解像度狭い。コレはMacBook白を売却した理由のひとつ。
6. 持ち運ぶ際の性能と画面解像度と本体サイズのバランスは、MacBookPro15がベスト。
7. MacBookPro15 2.0GHz 4GB ならデスクトップ並の性能で作業できる。
8. 本気Photoshopとか3DとかGameとかやらないので、下位モデルで必要十分。
9. でも、iMac21.5の画面解像度に慣れてるので、吊しモデルだと画面解像度狭いな。
10. Apple Storeで高解像度非光沢にCTOしてApple Care Protection付けて、200,000円越えか…高いな。
11. しかもCTOだと納期1〜2週間程度だと…。長いな。
12. アップルストア銀座行くか…高解像度非光沢は上位モデルのみか…高いな。
13. ソフマップ行くか…「下位モデル高解像度非光沢1台のみございます」…取り置き決定だな。
14. そう言えばWindows7どうするか…DSP版32bitにして取り置きだな。
15. Apple Care Protection…高いな。取り置きだな。
16. iMac21.5を売却してiPhone 3GSとiPhone 4の割賦残金一括で払えちゃうじゃん。wktk
17. 毎月の割賦分の金額でMacBookAir買えちゃうじゃん。必要になったら買えちゃうじゃん。wktk

Macを購入するにあたって、コレだけ悩んだのは初めてかもしれません。

ため息が出るほと美しいデザイン

mbp_01

美しい。ため息が出るほど美しいです、この外観。一枚のアルミを削出しのユニボディはかなりガッチリシッカリしてます。液晶を閉じた時の本体側面に生じる目すかしラインに乱れがない。精巧精密。ホントに美しいプロダクトデザインです。

mbp_02

重いです。2ℓのペットボトルより重い2.54kg。コレを毎日持ち歩くのは大変だと思う。持ち歩けば不足の衝撃でHDD故障の可能性も高くなるし。常に持ち歩くにはMacBookAirにした方がイイと思います。本体サイズは

mbp_04

持ち運び許容範囲ギリギリのサイズ。本体サイズは364mm×249mm×24.1mm。これはB4用紙(257mm×364mm)より若干小さいというサイズ。自宅やオフィス内でちょこっと移動するには便利だけど、外出で持ち運ぶのは比較的不便なサイズだと思う。やはり外出時はMacBookAirだ。

mbp_03

MacBookPro Early2011は速い速い速い

会社のPCはPen4だし、iMac21.5はCore 2 Duoだし、Core i7クアッドコアがこんなに速いとは想像もしていなかった。HandBrakeでDVDをリッピングする時間が速い。iMac21.5で3〜4時間程度かかっていたのが、MacBookPro Early2011では30〜40分程度で完了する。iTunesも速い速い。凄まじい性能ですよCore i7クアッドコア。Core i7 2.3GHzとかどんだけ速いんだろ。

mbp_11

Thunderboltの速さは10Gbps。なんとUSB2.0の20倍の速さ。まさに雷電(サンダーボルト)。周辺機器は春にはお目見えする予定だそうで、早くその速さを体感してみたいです。

mbp_08

Windows7 Professional 32bit DSP版はBootCampで速い速い。しかしVirtualBox上のWindows2000 Professionalはスローモーション再生してるほど遅い…いやもっと遅い。これはMacBookPro Early2011は64bit起動がデフォルトになっているのが原因で、VirtualBoxは64bit起動のMacに対応していないため起きる現象らしい。Macを32bit起動するには3と2を押しながら起動させる。64bitで起動させる場合は6と4。現状、VirtualBoxを使用するにはMacBookProを32bitで起動しないと使い物になりません。早く対応しておくれORACLEさん。

画面は広いし文字は見やすく目が疲れにくい

mbp_12

画面解像度は1,680×1,050ピクセルの高解像度非光沢ディスプレイ。ネットでは文字サイズが小さすぎるという意見もあったので心配していましたが、実際には小さいが小さくて見えにくいことはないです。非光沢は液晶に映る照明のギラつきがなく目が疲れにくい。おかげで文字が優しい感じです。

mbp_10

キーボードは打ちやすいです。iMac21.5に付属しているApple Wireless Keyboardと比べるとちょっぴり硬い打鍵感。安定感があってとても打ちやすい。音のイメージで言えば、ペチペチペチではなくてタタタタタタという感じ。そして光る。文句なしにカッコイイ。意味もなく部屋の電気を消して…いや節電のために部屋の電気を消して作業できる。素晴らしい。

mbp_09

7年前に初めて買ったMacがPowerBook G4 1.5GHzでした。メモリ1GBでiTunesもiMovieもSafariもサクサク動作していました。それから初代MacBook白、iMac21.5、2代目Macbook白、そしてMacBookPro Early2011という購入履歴。
ココにきてやはり15インチのノートに戻ってきた。久々にMacを触ることを心から楽しんでいます。買ってよかったぁ。

【2012/4/23 追記】
メモリは増設が吉。標準のメモリ容量である4GBだと、Safari、iTunes、iPhotoとAdobe系を起動するとレインボーカーソルでます(泣)スワップしちゃうと動作がとても遅くなります。MacBookProのメモリは8GB以上を搭載(16GBまで可能)することをおすすめします。

シー・エフ・デー販売 Elixir ノートPC用メモリ DDR3-1333(PC3-10600) SODIMM CL9 4GB 2枚セット W3N1333Q-4G【Amazon.co.jp】

UMAX Castor DCSoD3-16GB-1333 (8GB×2 計16GB) ノート用 SO-DIMM DDR3-1333【Amazon.co.jp】

シリコンパワー メモリモジュール 204Pin SO-DIMM DDR3-1333(PC3-10600) 8GB×2枚組 SP016GBSTU133N22
【Amazon.co.jp】

Apple MacBook Pro 2.0GHz 15.4インチ MC721J/A【Amazon.co.jp】

コメント

タイトルとURLをコピーしました