スカイプ導入 -skype-
kamiz | | ライフハック |
簡単にいうとP2PによるIP電話です。PCが起動している事が条件ですが、PCでスカイプ同士の通信はタダ!無料!
固定電話への通話は激安ですが、プリペイド形式なのでまだ一般的な方法ではないようです。日本では「ライブドア」が提携して、日本語版を広めています。
設定方法としては、skypeのサイトでスカイプのIDを入手して、パスワード入れて認証して、相手先のIDを入力して呼び出しすればすぐ通話が可能です。この手のソフトに必要な複雑で面倒な設定は不要です。ホントに簡単超便利。さらに音質は一般固定電話より鮮明でクリア。ヘッドセットを利用すれば、ステレオで相手の声がすごくリアルに聞こえてきます。これはちょっとビックリします。
この「スカイプ」は「電話」という概念を完全に買えてしまったと思います。NTTの加入権問題なんかぜんぜん問題にならない。光回線とPCとスカイプがあれば、全世界中の人とリアルでクリアな高品質の音の通話が、無料でできるんです。もちろん電話番号なんかもいりません。
「携帯電話」なんかもなくなっていくでしょう。3Gの時代ですが、まだまだリアルタイム通信手段としては成立していません。メールやWEBのパケット料や通話料のビジネスシステムは崩壊するかもしれないし、キャリア依存の携帯電話業界は崩れていくでしょう。欧米のようなスマートフォンシステムがどんどん普及していくと思います。そういった意味で、先日紹介した「NOKIA6630」なんかを採用し始めた「vodafone」なんかは先見の目があるように思います。
さて、話をスカイプに戻しましょう。
このスカイプはヘッドセットを使用することによって、両手が自由になるので、PCや他の作業をしたまま相手と電話できます。
ヘッドセットは安いもので、¥1,000くらい。高いものはキリまであります。windowsであればほとんどの製品が対応していますが、macとなるとそうはいきません。ほとんどが「mac未対応」と書いてあります。さらにワタシが使っている「PowerbookG4」なんかは、音声入力端子がないのでなかなか使いにくいシステムになってしまいます。しかし、音声の入出力をUSBに変換してくれるアダプターがあるのでそれを使用すれば解決できます。これは¥5,000くらいかな。ヘッドセットよりも高いなんて(汗)
ですが、普通のヘッドセットはPCとは有線でつながっている為、なにかと不便かもしれません。
そこでBluetoothヘッドセットがオススメです。
まだ日本では普及していないBluetoothですが、欧米やタイ、バンコク、インドではBluetoothのヘッドセットを使用して携帯電話する人が多いと聞きます。「SonyEricsson」や「NOKIA」や「Motorola」なんかには、超かっちょいいヘッドセットありますよ。めちゃ超近未来風です。
しかし、調べてみるとこのスカイプ、WindowsではBluetoothに対応しているけど、macはBluetooth未対応らしい。ん〜これは変な現象だ。windowsPCにBluetoothついている機種はほとんどないでしょ。macはほとんど標準搭載でしょ。困った。でもスカイプの開発者はmac版もBluetoothに対応するようにすると言ってるらしいのです。今後に期待です。
今や、道交法やスカイプなどで、これから爆発的な普及を見せそうなBluetooth機器。今のうち買っておくのが正解だと思います。
いろんなシステムや技術がものすごい勢いで使いわれ出してきています。「通信業界のブレークスルー」とも言われる、この「スカイプ」というシステム。ウチの周りでもどんどん浸透してきています。
![]() | BT-02HS Bluetooth ヘッドセット Amazonで詳しく見る ![]() |
![]() | LBT-HS100C2 Bluetooth搭載ハンズフリーヘッドセット Amazonで詳しく見る ![]() |
![]() | A-350 インターネットチャット ヘッドセット Amazonで詳しく見る ![]() |
![]() | SANWA SUPPLY MM-HS305NC マルチメディアヘッドセット(ネックバンド式) Amazonで詳しく見る ![]() |
新着記事
-
お札(銀行券)が破けた!損傷した紙幣の交換方法【保存版】
-
話の聞き方で人生捗る!信頼を得られる傾聴のコツを6つ伝える!
-
iPad Proを高額買取査定させるコツと方法
-
iPhone Xs MaxはApple純正レザーケースが正解!カメラが納まるのでオススメ!
-
iPhone Xs Max レビュー
-
ロリポップのMovable Typeを常時SSL化する手順
-
MacBook Pro 2016が「MacBookおよびMacBook Proキーボード修理プログラム」に発送して2日で帰還した
-
MacBook Pro キーボード修理プログラムをAppleリペアセンターに出す方法
-
MacBookの選び方!新型も中古も最高のMacBook,Pro,Airを見つける保存版!
-
【スタバ新作】ムースフォームラテ先行レビュー
ランキング
-
No.1|2013.12.10Bluetooth音楽非対応ナビとiPhoneで音楽を鳴らす方法
-
No.2|2014.03.17象印スチーム式加湿器EE-RH50レビュー!短時間で湿度60%のスチーム力!
-
No.3|2013.11.18圧倒的保温力な冬のアウター!マクマードパーカをオススメする理由
-
No.4|2012.07.21SIGMA|株式会社シグマの本社に30mm F1.4を持ち込んでピント調整を依頼してきた
-
No.5|2015.05.23【保存版】アップルローンを利用するメリットと注意点
-
No.6|2014.01.30書店併設カフェの運営が成立している3つ仕組みと1つの魔法
-
No.7|2017.09.30パパ必見!子どものスポーツ撮影で失敗しないカメラ&レンズを教えるぞ!
-
No.8|2018.02.08【2018年版】大人気なシャープの空気清浄機を徹底的に検討してみた!
-
No.9|2014.12.25グレゴリースケッチ22 レビュー|MacBook Pro 15インチを持ち歩くためのリュック
-
No.10|2016.08.17Beats Studio Wireless のイヤーパッド交換方法