Beats UpdaterでBeats Studio Wirelessをアップデート
Bests Studio Wirelessがバカ調子イイんでご機嫌な@kamizです。こんにちわ。
前回レビューしたBeats Studio Wirelessですが、ケーブルがないという便利さに心奪われており、トイレいくにも、他の部屋に行くにも、ず〜っと付けっぱなしな日々を過ごしております。もーね、Beatsバカですね。
Beats Studio Wireless レビュー|ウケるデジモノブログ|smiley-jp
2〜3日は持続するバッテリーですが、イヤーカップ下部の白色LEDの点灯が2つ程度になったら充電しています。USBのACアダプターで充電しています。ちなみに充電しながらでも音楽を聴くことはできますよ。
スタバでBeats Studio Wirelessの充電が切れそうだったので、たまたま持っていたUSBケーブルをMacBook Air 11インチに繋げてみると充電できました。そのままBeatsのWebサイトに接続し、Beats Studio Wirelessのサポートなどを見ていると「Beats Update」なるものを見つけました。
Beats Updaterのインストール方法
の下部「Beatsのアップデート」をクリック。
Beats Updater.pkgをダウンロードしインストールする。
Beats Updater.pkgインストール後、Beats Studio WirelessをMacにUSBケーブルで接続するとBeats Updaterが起動する。
Beats Studio Wirelessのソフトウェアをアップデートする。
MacやiPhoneなどの機器とペアリングする際に表示される名前を変更できる。
最新のソフトウェアにアップデートしておこう
Beats UpdaterでBeats Studio Wireless のソフトウェアをアップデータしたらVer.1.2.12になりました。元のVer.確認忘れちゃいました。テヘペロ。
そして、アップデートしたものの何が変わったのかはわかりません。テへペロ。
音質が変わったとかバッテリー持続時間が延びたとか、特に感じません。テへペロ。
ひとつ言えるのは、最新のソフトウェアにしたことで何かのバグやエラーは改善されていると信じる心を得ることができたコトです。ペロリンチョ。
Beats Studio Wirelessをお持ちの方、Beats Updateはいかがでしょうか。
Beats Studio3 Wirelessヘッドフォン|Apple公式ストア
<$MTInclude module=”ios_applestore”$>
コメント